秘密の会話…メリット5?
なぜか“無線機”に憧れる我が家の子ども達。
よく分かりませんが、きっと何だかワクワクするのでしょう。
どこかへ出掛けた際に、お店のスタッフや警備員さんが無線を使っているのを見ると、よく観察しているようです。
どうしても欲しいと言うので、数年前に1度西松屋で玩具の無線機を購入したことがありました。
玩具なので通信距離も短く、使用範囲は限られていたのですが、それはそれで楽しんでいたんです。
ところが、あるところから使わなくなった特小無線機を譲り受けることになり、我が家に本物の無線機がやってくることになりました。しかも3台セットで。
待ちに待った無線機に、大喜びの子ども達!
障害物がなければ1~2㎞くらいはクリアに聞こえるようですが、実際にどこまで届くのか通信しながら家の近所をぐるぐる。
狭い家の中でも無線機で会話しています(笑)
アマチュア無線は免許が必要ですが、特小無線は誰でも使える無線です。
長男くんは少しだけ無線に詳しく、難しい専門用語を並べます。
私からすると、「CQって何?」「メリット5って、どういう状態??」と、疑問だらけで全くついていけません。
CQとは相手を呼び出すための符号で、受信感度を5段階で表現したものが、メリット1~メリット5なんだそうです。因みにメリット5が一番良い状態。
・・・勉強になりました。(^_^ゞ
「コールサイン決めよう」などと盛り上がる子ども達。
「こちら○○です。どうぞ」「了解です。どうぞ」
家の中で真面目にこんな感じのやり取りが続き、わざわざ無線で話さなくても良いようなたわいもない会話に、思わず吹き出しそうになる私・・・。(^w^)
*kao-kao*