kao-kao日記

優しい時間と笑顔の輪が広がりますように…。

羊毛フェルト

バラのヘアピンを作りました

昨日に続きバラの模様をチクチク、チクチク♪ 作ったものはこちら・・・ 3種類のバラのヘアピンです。 羊毛フェルトの部分は2㎝ほどの大きさ。 小さなバラを刺すのはとても細かい作業です。 でも、細かいほどついチャレンジしたくなり夢中になってしまいます…

バラとミモザ

フェルトボールにバラとミモザの模様を入れました。 いつもは小さめの作品が多いのですが、このフェルトボールは6㎝くらいの大きさです。 バラはこよりのように細長くした羊毛を端からクルクル巻いて作り、ミモザはごく少量を丸めて刺しています。 バラもミ…

羊毛フェルトのイースターエッグ♪

イースターにちなんで、チクチク・・と羊毛フェルトで小さな卵を制作しています。 こちらの卵は水玉とお花の模様を入れました。 薄くちぎった羊毛フェルトを何層も重ね、グラデーションにしています。 手のひらで時々コロコロ転がしながら、ニードル(専用の…

ピンクのお花と赤い小鳥

春はピンク色を目にする機会が多い季節ですね。 ピンクのお花もたくさん咲きます。 “若返りの色”とも言われるピンクには、ホルモンバランスを整えてくれる作用があるそうです。 特に淡いピンク色を見ていると、穏やかで優しい気持ちになるから不思議です。 …

空色のピアス

私はピアスの穴を開けていないので、身に付ける時はイヤリングなのですが… ブルーのグラデーションで作ったフェルトボールのピアスバージョン。 こちらはオーダー頂いたものです。 ブルーは人気のカラー。 私も大好き…♪(*^-^*) *kao-kao*

桜のヘアゴム

制作中は音楽を聞くこともあるのですが、つい聞き入ってしまったり、歌詞があると歌いたくなるので、どうも意識がそちらへいってしまい集中できません。 どうやら私は“ながら作業”というのができないようなのです。 だから本当に集中したい時は無音に近い状…

ネモフィラをイメージして…♪

ネモフィラの花を知ったのは、だいぶ大人になってから。初めて見た時は、早春に道端で見かけるオオイヌノフグリに似ているな~という印象でした。 よく見ると、オオイヌノフグリは花弁が4枚なのに対し、ネモフィラの花弁は5枚。葉っぱの形もそれぞれ違うので…

空色のイヤリング

羊毛フェルトには、ニードル(専用の先がギザキザした針)で作る方法と、水フェルトと呼ばれる石鹸水で圧縮する方法があります。 綿のようにフワフワしているので、ニードルを使用する際に「いくら刺してもなかなか形にならない」という声を聞くことがありま…

羊毛フェルトと猫の関係

アクセサリーなどを作るため、フェルトボールをグラデーションで制作しています。 羊毛フェルトで土台の丸を作り、薄くちぎって色を混ぜたり重ねたり・・・ 時々、手のひらでコロコロ転がし形を整えながら、綺麗なグラデーションになるように、神経を注ぎま…

金古美が好きです♪

レジンでキーホルダーを作りました。 ラメやクラッシュシェルは、レジンに封入すると、より輝きが増して綺麗です。 フェルトボールをグラデーションにし、Tピンの先にはお花の座金をつけました。 繊細な作りの座金なので、小さいけれどパッと引き立つ存在で…

フロッキーパウダー

クリスマスに長男くんがプレゼントしてくれたUVランプを活躍させようと、少しずつレジングッズを集めています。 レジンに関しては、まだまだ初心者の私ですが、最近気になっていたアイテムがありまして… フロッキーパウダーです。 ふわふわしているパウダー…

コサージュ

コサージュを作りました。 今回はブルー系とピンク系の2色です。 作り方は… フェルトシートを作るところからスタートです。 最初に、薄くちぎった羊毛フェルトを並べて重ね、軽くニードルで刺します。 中性洗剤とぬるま湯で作った石鹸水をかけて擦り、フェル…

ビー玉をイメージして…♪

子どもの頃、絵画教室へ通っていました。 唯一続いた習い事で、高校3年生になるまで9年間も通っていたので、よほど自分に合っていたのでしょう。 教員だった両親には申し訳ないくらい勉強が苦手だった私は、色で表現するということに出会っていなかったら、…

愛用のニードル

ニードルには色々なタイプのものがありますが、kao-kaoの作品のほとんどは、ハマナカのフェルティング用ニードル「極細」を使用しています。 最近は折ることはありませんが、とても細いので力の加減などにより折れやすく、最初の頃は何本もダメにしてしまい…

小鳥と多肉植物

多肉植物のぷっくりした葉っぱが好きなのですが、羊毛フェルトで表現するのに向いているような気がして制作しています。 ちょっと意外な色合いのものもあったりして、面白い植物です。 羊毛フェルトは、専用の針でチクチクすると繊維が絡まり、刺すほどに固…

クジラ

先日、水族館で出会った色とりどりの美しい魚達。 竜宮城が本当にあったなら、こんな世界なのかな…。 小鳥やお花の作品が多いkao-kaoですが、時々こんな海の生き物も作ります。 クジラです。 お子さんの持ち物の目印にしたいとのことで、お友達から追加でオ…

新作…ニワトリ♪

最近は、昔ほど門松やしめ飾りを見かけなくなりましたね。 コンビニもあるし、元旦でもスーパーが開いているので、慌てて食材を買い込む必要がなくなり便利なのですが、普段と変わらない様子もまた、お正月らしさが薄れてきている原因のような気がします。 …

メリークリスマス♪

昨日は次男くんが「ママはイヤリング作るから…」と、イヤリングのパーツをプレゼントしてくれました。嬉しいなぁ♪ 早速イヤリングを作りましたよ。 フェルトボールと小鳥のチャームのイヤリングです。 片方はレザーフラワー。 もう片方は1㎝ほどのフェルトボ…

昭和の私?

私の服装を見た長男くんに「昭和みたいな格好してるね」と言われました。 「ちょっと、平成生まれの君に昭和の何が分かるのよ~」と、すかさず返しましたが…。 まさか、そうくると思わなかったなぁ。(笑) この頃、ロングスカートにセーターを合わせることが…

羊毛フェルトの多肉植物

多肉植物を育てているのですが、ぷっくりとした葉っぱが可愛らしくてお気に入りの植物です。 育てていると言っても、たまに水をあげる程度なので、手間がかからなくて楽チン♪ 今日は、そんな多肉植物を羊毛フェルトで表現してみました。 始めに10枚の葉っぱ…

記事の引っ越しが完了しました

大好きな小鳥やお花をモチーフにした作品を制作しているkao-kaoです。 以前書いていたブログ記事の引っ越しが完了しました! どど~んと記事が増えています。 12月11日より前の記事約2年分をこちらに全て移しました。 もしかしたら、写真がうまく表示されな…

クリスマスカラー

クリスマスはキラキラした華やかなイメージがあり、特に子ども達はプレゼントのことで頭がいっぱい! サンタさんくるかな~? と、毎年ドキドキ、ワクワクしている時期ですね。 クリスマスカラーというと、赤と緑。 お互いを引き立て合う、際立たせると言わ…

冬のリース

現在は様々なカラーバリエーションがある羊毛フェルトですが、私が始めたばかりの10年ほど前は、まだ手芸屋さんでもあまり種類が豊富にそろっていなかったように思います。 今はネットでも簡単に手に入るので、便利な時代になりましたね。 種類もたくさんあ…

フェルティングニードル

羊毛フェルトは、石鹸水をかけながら作る方法と、ニードルと呼ばれる専用の針でチクチク刺して作る方法があるのですが、私は後者の方法で制作することが多いです。 最初はフワフワした綿のような羊毛フェルトですが、刺すほどに固くなり、形になっていくのが…

好きを「カタチ」に…

子どもの頃、ワクワクしながら商店街の手芸屋さんを見て回った記憶があります。 たくさんの布やリボン、ボタン、刺繍糸など、様々な手芸用品の数々に、心躍らせたものでした。 子どもの時のドキドキやワクワクって、大人になった今よりも大きかった気がしま…

初めまして

羊毛フェルトでオリジナルの作品を制作しているkao-kaoです。ハンドメイドのイベントなどに出品しています。 不定期になりそうですが、作品や日常の出来事などをアップしていきたいと思います。 宜しくお願いします。(*^-^*)

キョロキョロおめめの…

今年も残すところ後1ヶ月。 早いですね~。 きっと慌ただしく、あっという間に過ぎていくんだろうなぁ… 街はクリスマス一色です。 子どもの頃、毎週日曜日は教会に通っていました。初めて行ったのが確かクリスマス会の時。袋に入ったお菓子のプレゼントをも…

ありがとうございました!

本日はたくさんのお客様にお越しいただき、本当にありがとうございました。(*^^*) ワークショップは大人の方以外にも、小学生の姉妹やお友達同士でチャレンジしてくれて、幼稚園のお子さんも集中して指を刺さずに頑張って作っていました。 羊毛フェルトが初…

明日はPetit Marche♪

いよいよ明日は Petit Marche です!p(^-^)q アリオス5F大リハーサル室にて11時~16時まで開催されますよ。 心を込めて制作した作品たちが並びます。 この機会にぜひお手に取ってご覧くださいね。 皆様のお越しをお待ちしております。 お気に入りが見つかり…

秋の夜長に…

もともとそんなに本を読む方ではない私ですが、中2の長男くんが学校の読書の時間に読む本を選びに、時々一緒に本屋さんへ出掛けます。 ついでに私も本を購入するのですが、最近読んだのは、少し前に映画になり、話題だった「世界から猫が消えたなら」です。…